i KIMONO いきもの

記事公開日:

【コーディネートシリーズ】クリスマスコーディネート

きものブランド「キモノイキモノ展」
スタイリストの濵田唯です。

このコーナーでは着物を着る際のお悩みのひとつでもある『帯・小物コーディネート』についての相談にお答えさせていただきます!

深みのある上品さが光るクリスマスコーディネート

hinamatsuri-coordination-img01.jpg

冬の澄んだ空気とともに訪れるクリスマス。伝統的な着物にほんの少しの工夫を加えて、季節を感じさせる特別な装いを楽しみませんか?

今回は、ダークパープルのお着物をベースに、モダンでカジュアルな袋帯と小物を使ったクリスマスコーデをご提案します。

コーディネートのポイント

ダークパープルの着物

深みのある紫は、冬の夜空やクリスマスの神秘的な雰囲気を感じさせます。落ち着きがありつつ、華やかな場にもぴったり。

茶色地の袋帯

(金糸・銀糸のモダンカジュアル柄)
金銀の輝きがクリスマスの華やかさを引き立てつつ、茶色のベースで親しみやすいカジュアルさをキープ。

シルバーグレーの帯締め

銀の帯締めが全体をクールに引き締め、クリスマスらしい静けさと輝きを表現。

真っ赤な帯揚げ

真っ赤な帯揚げでクリスマスカラーをさりげなく取り入れ、装いに活気をプラス。チラリと見える赤がコーディネートのアクセントに。

おすすめの小物

帯留

星や雪の結晶モチーフのシルバーやゴールドの帯留めがおすすめ。小さな輝きでクリスマスらしさを演出します。

バッグ

シルバーのクラッチバッグや、ホワイトとゴールドの刺繍が入ったものを選ぶと、エレガントさが加わります。

ヘアアクセ

シルバーやパールを使ったヘアピンやコームで上品にまとめましょう。赤いリボンや小さなベルがついたアクセサリーも可愛らしいアクセントに。

足袋

シンプルな白足袋でも十分ですが、少し遊び心を出すなら、薄いゴールドの刺繍が施されたものが華やかです。

 

全体を落ち着いた色味でまとめながら、小物でクリスマスらしい遊び心をプラスした装いになりました。

格式張りすぎず、気軽なパーティーから家族との集まりまで幅広く活躍します。

あなたもこの冬、着物でクリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか?

キモノイキモノ公式Instagramはコチラ